PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

レジ袋有料化でコンビニ弁当はどうなる?セブン、ローソン、ファミマの価格は?

レジ袋有料化でコンビニの弁当や袋詰めはどうなる?

2020年7月1日からプラスチックごみによる海洋汚染の深刻化に対する対策として、世界各国ではレジ袋が有料化になっています。

遅れながらも2020年7月1日に日本でもレジ袋の有料化が義務化されることになりました。

そこで対象となるのは、百貨店やスーパー、ドラッグストア等だけでなく、コンビニでもレジ袋が有料となります。

コンビニのレジ袋が有料となると、お弁当はどうなるの?

あと、袋詰めは?価格は?などいろいろ気になるところがでてきますよね。

そこで、今回は各コンビニが発表しているレジ袋有料化についての気になることをまとめました。

コンビニをよく利用するという人は参考にしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

レジ袋有料化でコンビニお弁当も対象?値段は?

コンビニでお弁当を買う人も少なくありません。今まででしたらコンビニで温めてもらったお弁当は、お弁当専用の茶色の袋に入れてもらえました。

7月1日のレジ袋有料化になると、どうなるのでしょうか?

コンビニもレジ袋有料化の対象になるので、お弁当専用の茶色の袋ももちろん有料。

温かいものでも入れられる特殊な袋なので普通のレジ袋に比べて高そうですが、レジ袋の値段としてお弁当のレジ袋も含めて各コンビニ3円前後です。

それでは、各コンビニのレジ袋の値段を詳しく見ていきましょう。

 

ローソンのレジ袋有料で価格は?

ローソンのレジ袋は3サイズで全サイズとも3円(税込み)で販売となります。

ローソンレジ袋の価格:S・L・お弁当用で3円
レジ袋有料化でローソンの価格は?
また、今までのレジ袋の在庫がなくなり次第、植物由来の素材を30%配合したものに変更されていきます。

セブンイレブンのレジ袋有料で価格は?

セブンイレブンのレジ袋はというと、特大サイズは税別5円で、それ以外の4サイズについては3円です。

セブンイレブンのレジ袋の価格:小、中、大、お弁当用は各サイズとも3円
               特大サイズは5円(税別)

 

レジ袋代金の収益金は、地域社会の環境負荷低減のための取り組みに活用されます。

 

ファミマのレジ袋有料化で価格は?

ファミリーマートではサイズを問わず1枚税込み一律3円です。

ファミマのレジ袋価格:大・中・小・お弁当が一律3円(税込み)

レジ袋有料化の7月1日以降はバイオマス素材を30%配合したものに順次変更していきます。

さらにレジ袋の大きさについても現在7種類あるものから上記の4種類に集約されます。

レジ袋有料化による収益金の一部は、環境保全活動に役立てられます。

そしてファミマではレジ袋有料化に伴いキャンペーンを実施します。

 

◆レジ袋を辞退した人への特典
ファミリーマートのバーコード決済機能付きアプリ「ファミペイ」にエコスタンプを進呈。
エコスタンプを30個貯めると対象商品のクーポンと交換できます。
※200円以上でスタンプ1個など条件があります。

ミニストップレジ袋有料化で価格は?

ミニストップについては、7月からのレジ袋有料義務化に先駆けて、6月より有料化が行われています。

ただ、6月30日まではレジ袋の価格を全サイズ1円で販売していましたが7月1日以降については値上がりします。

ミニストップレジ袋価格:中・大・弁当サイズは2円(税別)
            特大サイズは4円(税別)

7月1日より順次すべてのレジ袋がバイオマス30%%配合のものに切り替えていきます。

 

ちなみに、コンビニの場合、スーパーと違って買った商品を店員さんが袋詰めしてくれますね。これはどうなるかというと…

 

レジ袋有料化のコンビニでの袋詰めは誰がやる?サッカー台はある?

レジ袋有料化に伴い、コンビニでもエコバッグ等マイバッグを持参する人も出てくるかと思いますが、その場合の袋詰めはだれがやるのでしょうか?

これについては、コンビニから購入したレジ袋であろうと、お客が持参したエコバッグであろうと店員さんが袋詰めしてくれます。

サッカー台がないので、自分のエコバッグを店員さんに渡して袋詰めしてもらうということに少し違和感を感じてしまうかもしれませんが、ドラッグストアでも同様のことは実施しています。

商品を購入した際に、自分のエコバッグを渡していますよ。

なので、レジ有料化に伴い、サッカー台を設置するということはほぼないかと思われます。

 

最後に

7月1日からのレジ袋有料化に伴い、コンビニでもレジ袋を支払う時代になっていきます。

今までコンビニのお弁当は茶色の温め専用の袋というイメージが強いだけにコンビニのお弁当をマイバッグに入れるの?はたまた手で持つの?と想像ができませんが、

他の袋同様に有料化ですので、茶色の袋が必要な場合は購入するという形になります。

もちろん手で持ってもいいですし、エコバッグでも問題ありません。

さらにレジ袋の値段(価格)はというと、コンビニによって多少の差はあるものの3円前後となります。

この値段であれば消費税より安いですが、エコに貢献するという意味でもレジ袋よりエコバッグなどのマイバッグ持参が増えてくるのではないでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました